年 | 続けた年 | 企画・行事 |
1984年 | 〜88年まで5回 |
☆湘南画廊開廊記念7人展上田臥牛先生他6名 ☆美術評論家針生一郎先生を囲んで講演会 ☆一流作家陶芸5人展13代横石臥牛先生他4名 ☆ファンタスチックアート4人展河野日出男・こうのこのみ・りゅうすけ・りえ ☆加藤聖「現代そして伝統美の調和」 ☆平林りえ「現代銅版画」 ☆尾形久子(日本画)・広枝千鶴子(陶芸)2人展 |
1985年 | 〜04年までに10回 〜88年まで4回 〜08年まで13回 〜97年まで4回 |
☆開廊1周年記念総合展(25名湘南在住作家) ☆KUMASAKA・SWARZ彫刻展 ☆宮本忠漆画展 ☆宮原清子展「私的生活エトセトラ」 ☆手塚恒治日本画展 ☆坂井W夫作陶展 ☆深沢昭明油彩展 |
1986年 | 〜08までに17回 〜92年までに3回 〜08年までに12回 |
☆視聴障害者の人でも触覚で鑑賞できる立体画・彫刻展 ☆山高登木版画展 ☆石井清油彩・パステル画展 ☆スリーアーチスト・ワンファミリー展(熊坂満・熊坂兌子・サールシュワルツ) ☆田村正行人物画・油彩展 |
1987年 | 〜02年までに15回 |
☆開廊3周年記念展堀内規次作品展 ☆小島寅雄展(ほのぼの野仏展) ☆岩田実彫刻展 ☆小暮郁子油彩展 |
1988年 | 〜91年までに3回 から03までに3回 |
☆佐藤田保七宝作品展 ☆小島敬介日本画展 |
1989年 | 〜91年までに3回 |
☆回廊5周年記念茅原哲衛。慶子遺作展(両親の遺作展) ☆植田曠躬個展 ☆5周年記念チャリティー(現代名僧高師墨跡展) ☆矢田健爾近作展 ☆翔の会展(平本公男・西村直之ほか6名) ☆岡部昭レリーフ彫刻展 |
1990年 | ☆富田俊覚個展 ☆奥田英山茶陶展 ☆浜田彰三石彫・石彫摺り展 ☆名僧高師墨跡2回目チャリティー展 |
|
1991年 | 〜03年までに4回 〜08年までに2回 〜94年までに3回 |
☆いいちづこファンタジー展 ☆清水和子作陶展 ☆西村直之テンペラ画展 ☆現代中国絵画展 |
1992年 | 〜08年までに16回 〜95年までに4回 |
☆佐藤国男木版画展(宮沢賢治童話の世界を彫る) ☆熊坂満遺作展 ☆長坂太郎作陶展 ☆鯨千鶴子草木染作品展 ☆小林治雄「よみがえれ漫画」展 |
1993年 | ☆開廊10周年記念ファミリー展(茅原哲衛・慶子・郁生・碩美・寛・定子宣子・マーシック 田口雪美・奈村良子) ☆高橋制助作陶展 ☆高澤伸行・高井奈津子展 |
|
1994年 | 〜08年までに14回 〜04年までに4回 |
☆平本公男油彩画展 ☆柳原良平作品展「海と船と港町」 ☆李振彦中国工筆画展 ☆川口忠男作陶展 ☆安井亜代子植物画展 |
1995年 | 〜03年までに4回 〜98年までに4回 |
★名僧高師墨跡展 ☆柴山静穂[淡水画)・松浦良恵2人展 ☆宮本尚彦作陶展 ☆神奈川芸術フェスティバル「ざ版画」参加[佐藤国男・山高登」 |
1996年 | 〜98年までに3回 |
☆触覚で鑑賞できる立体画・彫刻展(視覚障害者でも鑑賞できる展覧会) ☆光と風の詩3人展(西村直之・金木千代子・高橋広美) ☆イスラエルの心を訪ねて ジャマル・ダワニ彫刻展 ☆草木染・ローケツ染展 久保田道江グループ ☆無からの出発3人展 浅川洋子・坂井里子・広瀬真知子 |
1997年 | 〜04までに3回 〜98年まで3回 |
☆ファンタステイックアート3人展 こうのこのみ・河野りゅうすけ・河野りえ ☆加藤宏・森田稜子作品展(油彩・水彩コラージュ}) ☆佐藤裕子作品展(水彩・詩) |
1998年 | 〜07年までまでに5回 〜00年までに3回 |
☆藤沢美術協会チャリティー展 ☆漆芸永田一輝作品展 ☆天使の精霊2人展 藤田紫乃・岡崎まりこ ☆パリからの花と光 西山清津子個展 |
1999年 | 〜08年までに4回 〜05年までに6回 |
☆平野菁果書展 ☆光と風の詩5人展 西村直之ほか4名 ☆鈴木英子油彩画展 ☆西村直之と七色の風展(テンペラ・油彩・水彩) |
2000年 | 〜05年までに6回 〜09年までに10回 〜08年までに9回 |
☆笹川弘三水彩画展 ☆竹村健木版画展(光と影宇宙の神秘を彫る) ☆ジャズの響き 加藤宏森田稜子2人展 ☆矢田健爾新作展 |
2001年 | 〜04年までに2回 |
☆澤昌夫個展(ヒマラヤの山と人を描く) ☆乾敏夫メルヘンの世界展 ☆伊井亜里寿FAST個展 ☆神奈川版画アートラリー参加[山高登) |
2002年 | 〜05年までに4回 |
☆乾敏夫作品展(夢に駆ける駿馬の馬追い人) ☆富岡幸生植物画展 ☆ゆう展 二宮毅ほか5人(版画・陶芸) |
2003年 | ☆「ファンタジーらんどへようこそ」いいちづこ展 ☆神奈川版画アートラリー参加(佐藤国男木版画) ☆追悼小島寅雄遺作展「小島先生を偲ぶ」 |
|
2004年 | 〜08年までに2回 | ☆ファンタステックアートの世界 こうのこのみ・河野りゅうすけ・河野りえ ☆松尾邦夫初個展 |
2005年 | 〜08年までに2回 |
☆大庭準一作陶展 ☆四季の風展 西村直之と12名 ☆神奈川版画アートラリー参加(山高登) |
2006年 | 最近の展覧会に記載 | |
2007年 | 最近の展覧会に記載 | |
2008年 | 最近の展覧会に記載 | |
2009年 | 最近の展覧会に記載 | |
2010年 | 最近の展覧会に記載 | |
2011年 | 最近の展覧会に記載 | |
2012年 | 最近の展覧会に記載 | |
2013年 | 最近の展覧会に記載 | |
2014年 | 最近の展覧会に記載 | |
2015年 | 最近の展覧会に記載 | |
2016年 | 最近の展覧会に記載 | |
2017年 | 最近の展覧会に記載 |
2018年 | 最近の展覧会に記載 | |
2019年 | 最近の展覧会に記載 | |